allジャンル速報

今、話題になっていることをまとめていきます。毎日更新中。

全豪オープン4回戦アンディ・マレーの試合を予想してみた。結果は大波乱!?

全豪オープン4回戦

アンディ・マレー(GBR)

    VS 

ミーシャ・ズベレフ(GER)の試合が

行われるという事で結果を予想してみました。

 勝った方が準々決勝で錦織vsフェデラーの勝者と

戦うことになります。

 

試合後結果速報あります。

 

錦織VSフェデラー記事

www.zankusu1991.xyz

 

 

世界ランク比較

  マレー:1位

 

 ズベレフ:50位

 

 

プレースタイル比較

 マレー:現在世界ランク1位

     攻守共に優れていて、守りは正確で速く

     攻撃への切り替えも早いカウンタータイプ。

     これといった武器はないが

     すべての能力が高い。

 

 ズベレフ:積極的に前に出てきてくるのが特徴

      ネットプレイを得意とする。

       

 

今大会成績比較

 マレー:1回戦から3回戦まですべてストレート勝ちをしていて

     普段どおりの実力を発揮している。

     試合時間も短く、まだまだ体力的にも余裕がありそう

 

ズベノフ:積極的に前に出てきて、ネットプレイを得意とする。

      2回戦では世界ランク19位のジョンイスナーを

     フルセットの末倒している。

     今大会でもネットプレイでのポイントが多い。

 

 

 

結果予想

マレー:ズベノフ

  3:0

 

今のところ、マレーが負けるという想定ができない。

ズベノフが勝利を挙げるためには自分の得意な形である

ネットプレイを多用し、マレーに普段のプレーをさせないことが

重要であるが、予想はマレーの圧勝だと思う。

 

結果

マレー:ズベノフ

  1:3

 

大波乱が起きました。

まさかの世界ランク1位のマレーが4回戦で姿を消すことに。。。

それも1:3で。

ビックリしましたね。

勝敗はやってみないとわからないものだと改めて実感しました。

 

勝ったズベノフは錦織VSフェデラーの勝者と

準々決勝で戦うことになります。

 

記事全文

全豪オープン

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は22日、男子シングルス4回戦が行われ、第1シードで世界ランク1位のA・マレー(英国)が同50位のM・ズベレフ(ドイツ)に5-7, 7-5, 2-6, 4-6で敗れる大波乱が起きた。マレーが全豪オープンでベスト8を前に敗退するのは、2009年以来8年ぶり。

第1セット、マレーは第4ゲームで先にブレークに成功。しかし果敢にネットプレーをしかけるズベレフに苦戦し、3度のブレークを許してこのセットを落とす。

第2セットは3ゲームを連取したマレーだったが、ズベレフの粘り強いテニスを前にミスを重ねて2度のブレークを許す。その後もポイント先行されるも第12ゲームで再びズベレフのサービスを破って、セットカウント1-1に追いつく。

しかし、第3・4セットも反撃の糸口を見出せないマレーは、挽回することができず敗退となった。

これまでの全豪オープンでマレーは2010・2011・2013・2015・2016年に決勝へ進出しているが、タイトルには手が届いていなかった。

昨年は、9大会でタイトルを獲得。11月にはN・ジョコビッチ(セルビア)を抜いて、プロ転向後初の世界ランク1位に上り詰めた。ATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)では決勝でジョコビッチを下して優勝を飾り、世界ランク1位で2016年シーズンを締めくくっていた。

一方、大金星をあげたズベレフは、準々決勝で第5シードの錦織圭と第17シードのR・フェデラー(スイス)の勝者と対戦する。

29歳のズベレフはツアー優勝こそないが、昨年のスイス・インドア(スイス/バーゼル、室内ハード、ATP500)ではS・ワウリンカ(スイス)を破る番狂わせを起こした。世界ランキングの自己最高は2009年の45位。

また、今大会は3連覇と7度目の優勝を狙っていた第2シードのジョコビッチが2回戦で世界ランク117位のD・イストミン(ウズベキスタン)に敗れた。

昨年のファイナリストである世界1位のマレーと2位のジョコビッチの2選手が、ベスト8を前に姿を消す波乱となっている。

 

引用元

【速報】大波乱 王者マレー全豪OP4回戦敗退、世界50位に屈する<男子テニス> (tennis365.net) - Yahoo!ニュース