allジャンル速報

今、話題になっていることをまとめていきます。毎日更新中。

2019年から新元号になる!?検討に入った?新しい元号の予想は?

今年が2017年なので後2年後の

平成31年(2019年)1月1日から新元号になるかもしれません。

まだ検討段階という事ですがどうなるんでしょうか?

もし仮に正式に決まった場合

平成の次の元号は何になるのでしょうか?

 

 

まずは記事をご覧ください。

記事全文引用

天皇陛下が在位30年を節目として譲位を希望されていることを受け、政府は、平成31(2019)年1月1日(元日)に皇太子さまの天皇即位に伴う儀式を行い、同日から新元号とする方向で検討に入った。国民生活への影響を最小限とするには元日の譲位が望ましいと判断した。譲位に伴う関連法案は、有識者会議の報告と衆参両院の論議を踏まえ、5月上旬にも国会に提出する見通し。譲位は「一代限り」として皇室典範改正は最小限にとどめる方向で検討を進める。

 複数の政府関係者が明らかにした。譲位の日時に関しては「○年以内に政令で定める」として法案に明記せず、皇室会議を経て閣議決定する方針。

 具体的には、平成31年元日、国事行為である「剣璽等承継の儀」(三種の神器等引き継ぎ)と「即位後朝見の儀」(三権の長らの初拝謁)を宮中で行い、官房長官が速やかに新元号を発表する方向で検討している。

 皇位継承に伴う重要儀礼である大嘗祭は、準備に半年以上を要するため、平成31年11月にずれ込む見通し。皇位継承を内外に示す国事行為「即位礼正殿の儀」は大嘗祭の前に行われるという。

 天皇陛下の譲位に関する有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)は1月23日に論点整理をまとめる。「一代限り」で譲位を可能にする法整備を求める内容になるとみられる。

 これを受け、衆参両院は譲位に関する議論を始める方針。国会での議論を受け、有識者会議は3月中に最終報告をまとめる。政府が国会に法案提出するのは、5月の連休明けになる見通しだという。

 安倍晋三首相は6日、菅義偉官房長官、杉田和博官房副長官らと譲位に関する法整備をめぐり協議した。皇室典範に関しては、付則の一部だけを改正して特例法で対応するか、本則一部も改正するか、政府内で意見が分かれている。

皇室典範は終身在位を基本とし、譲位を想定しておらず、譲位後の称号や住居、葬儀なども定める必要がある。このため、政府は、皇室経済法や宮内庁法などの一部改正も視野に入れており、譲位関連法案としてパッケージで国会に提出することになりそうだ。

 憲法4条は「天皇は国政に関する権能を有しない」と定めており、「天皇陛下のご意向」を憲法違反にならぬ形でどのように反映させるかも焦点となる。

 ◇ 

 ■皇室会議 皇位継承や婚姻、皇籍離脱など皇室に関する重要な事項を合議する国の機関。皇室典範に定められる。首相が議長を務め、皇族(2人)、衆参両院正副議長、最高裁長官、宮内庁長官ら10人で組織される。

 ◇ 

※おことわり 譲位に関する特別措置法は、特例法に表記を改めます。

 

記事引用元

【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け(1/2ページ) - 産経ニュース

 

本当に新しい元号はどうなるんでしょうかね?

 

明治⇒大正⇒昭和⇒平成⇒?

 

まず漢字2文字というのは確定

 

明治の 大正の 昭和の 平成のと被ってしまうと

書類関係の生年月日欄等で問題が生じるため

可能性は低いらしいので、

 サ行タ行ハ行マ行もとりあえず無しの方向で考えていくでしょう。

他に何かしらの規則性があればいいのですが

それもなさそうなので。。。

 

現段階(2017/1/11現在)では

ア行カ行ナ行ヤ行ラ行のどれかから始まる言葉

 漢字2文字で構成される。

この2点でしか絞り込めませんので、まだまだ予想できる範囲が広すぎますね。

 

少しずつ考えてみて

いいのが思いついたら予想してみます。

 

コメント欄での新元号の予想を受けつけておりますので

ご自由にコメントください。